上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-
昨日も一日、天気晴朗^^
さて今日はサッパリとした料理ですね^^
冷奴とさといもスープ


材料・・冷奴
①木綿豆腐・・・・・・1丁
②大根・・・・・・・・5センチ幅くらい
③卵・・・・・・・・・黄身1個分
・・サトイモスープ
①サトイモ・・・・・・5個くらい
②グリーンピース・・・適量
③卵・・・・・・・・・白身
調理
では、冷奴。
大根をおろしましょう。水気をしっかり切ってそこへ黄身を入れてしっかり混ぜ合わせます。
味付けに、ごま油・塩を入れましたよ。最後にちょっとだけコショーを。
豆腐を適当にカットしたら、その上に先ほど作った黄身大根?を載せて、豆腐の周りに、ポン酢をかけて出来上がり^^/
サトイモスープは簡単です。
サトイモもグリーンピースも冷凍なので、お湯を沸かした投入。
和風だしを投入して、薄口醤油を少々、最後に白身1個分を混ぜいれて出来上がり。すごくシンプルです。
今回はとってもシンプル。
お昼に仕事ばでボリュームたっぷりのお弁当をいただいたので、夜はシンプルにということで^^
黄身大根?は良かったですね。色合いもいいし、大根の繊維の食感と卵のまったりとした食感が良かったです^^
サトイモスープは・・・普通。出汁も市販のものだし、入れてるのも冷凍ですから・・・・やっぱりサトイモは生がいいな~
味も香りもぜんぜん違うので。
貧乏がイヤだ~~~~~;;
とちょっと思ってしまいました^^/*
では今日はこれにて。
スポンサーサイト
- 2006/10/20(金) 09:40:00|
- 晩御飯
-
| トラックバック:0
-
| コメント:1
私も、貧乏はもう飽きました。次はお金持ちがいいなぁ。サトイモの皮を剥いてもらえるくらいのお金持ちが目標です。(ちいせぇ!)
- 2006/10/23(月) 01:01:08 |
- URL |
- かきたま #-
- [ 編集]